上記大会が8月17日〜20日まで開催されました。
20日に個人戦で、60kg級に出場しました。
結果は福岡の選手に指導2で負けました。
初めての全国大会で硬かったようにも思いました。
何事も経験です。
彼には高校でリベンジしてもらいたいと思います。
今回現地まで応援に駆けつけてくれた関係者や、応援していただいた方々の期待に応えることができなくてすみませんでした。
また、再出発します。
沢山の応援ありがとうございました。
上記大会が関市ふれあいアリーナにて開催されました。
本校生徒は2名出場しました。
66kg級に県2位通過した鈴木孝太朗君は初戦で先にポイントを取られましたが、
残り30秒前後でポイントを取り返し、ゴールデンスコアで、逆転勝ちしましたが、
2回戦で、愛知県のチャンピオンに力及ばず負けてしまいました。会場の雰囲気に、
終始飲まれていた感じでした。来年は優勝します。
60kg級の藤井匠人君は初戦で辛い勝利をし、その時に親指を負傷しましたが、
次戦も危なげなく勝利し、準決勝で、両者接戦で、伸るか反るかの試合でしたが、
相手有利で、指導を頂き負けてしまいました。
東海3位でした。
課題も見つかり、後は修正です。
全国は更に上を目指します‼️
応援ありがとうございました‼️
これからもよろしくお願いします‼️
上記大会が行われました‼︎
本校からは3名の男子が出場しました‼︎
50kg級で出場した山田賢吾くんは、出だしに波に乗れず相手の技を受けてしまい、初戦敗退となりました。相手はそのまま波に乗り続け、優勝しました。
66kg級で出場した鈴木孝太朗くんは決勝まで駒を進めましたが、健闘虚しくそのまま落ちてしまいました。もう少し決勝をやっていたかったです。
60kg級で出場した藤井匠人くんは初戦から落ち着いた試合をして途中ひやひやする時もありましたが、決勝では見事に払腰が決まり、一本勝ちを収めて、全国大会の切符を掴むことができました‼︎
中学男子がここまで成長できたのは、サポートしていただいた、皆様のお陰です。道場関係者、保護者、などなど、全ての人に感謝して、そして恩返しできるよう、次は東海、全国で活躍します‼️
今後とも美濃加茂中柔道部にご指導よろしくお願いいたします‼️
まだまだ頑張ります‼️
上記大会が6月3日に開催されました。
55kg以下級では2年生の山田賢吾くんが一回戦敗退。
66kg以下級では2名出場。
2年生の鈴木孝太朗くんが2回戦敗退。
3年生の藤井匠人くんが準優勝
という結果となりました。
全中予選まで残り1ヶ月と少しです。まだまだ課題はたくさんあります。
勝つことだけが全てではない。
心技体の心をもっと磨かなくてはなりません。
細かいこと、挨拶、礼儀、私生活、勉強など全て見直して
中体連でリベンジしましょう。
なお本日は一般の試合もあり、本校卒業の渡辺 世奈さんも出場して、
見事優勝して、国体成年女子の切符を掴みました。
中学生も高校生も先輩のように活躍してくださいね。
これからも中学高校の応援よろしくお願いいたします。
土曜日に行われた秋季大会団体戦では、3回戦まで進むことができました。
1人欠場でベストメンバーではない中よくがんばりました。
男子団体 ベスト8
日曜に行われた強化選手選考会では、男子3名出場しました。
4階級しか今回はない中で激戦区の55kg級に2名60kg級に1名出場。
1年生の山田賢吾くんは、予選リーグでしぶとく戦いましたが、
勝ちに繋げることが出来ませんでした。
しかし、少しずつ成長している姿を見ることが出来ました。
1年生の鈴木孝太朗くんは、予選リーグ全て一本勝ちで決勝トーナメントへ、
しかし、トーナメント一回戦で攻めて攻めて最後に相手の技を受けてしまい、
優勢負け…悔しいですが、次はリベンジしてくれるでしょう!
2年生の新キャプテン藤井匠人くんは予選リーグ4試合全て一本勝ちで、
決勝トーナメントでは、厳しい場所にはいりましたが、
一本は取れなかったが、決勝戦合わせて3試合全て、投げてポイントを取り、
県大会初優勝を成し遂げました。
本当の戦いはこれからなので、気を引き締めてまた一から出直したいと
思います。
応援ありがとうございました‼️
右から、山田、鈴木、藤井
2日間お疲れ様でした‼️
大垣市武道館において、全国大会の予選が行われました。
本校からは4名出場しました。
結果は
男子 個人戦55kg級 藤井匠人 第3位
男子 個人戦60kg級 鈴木孝太朗 一回戦敗退
男子 個人戦66kg級 今瀬統哉 一回戦敗退
女子 個人戦44kg級 岸夏希 第3位
藤井匠人は美濃加茂中学男子初の東海出場が決まりました。
来年は必ず優勝です。まずは東海大会に向けてがんばります。
勝つことの難しさを改めて実感しました。
優勝は1人だけ。そこに立つためには誰よりも模範となり、
誰よりも努力しなければ頂点には立てないんだと。
また再認識することができました。
来年は必ずこの悔しさをバネに飛躍していきます。
期待の1年生達は来年はもっと活躍してくれるでしょう。
応援ありがとうございました。