第7回びわこ杯全国優秀高等学校剣道大会が24日(日)に湖南市総合体育館において行われました。
<男子団体>
美濃加茂 1-1 関西学院(兵庫)
美濃加茂 1-1本 久御山(京都)
1敗1分 予選リーグ敗退
<女子団体>
美濃加茂 2-0 天理(奈良)
美濃加茂 0-2 福井国体(福井)
1勝1敗 予選リーグ敗退
応援ありがとうございました。
第7回びわこ杯全国優秀高等学校剣道大会が24日(日)に湖南市総合体育館において行われました。
<男子団体>
美濃加茂 1-1 関西学院(兵庫)
美濃加茂 1-1本 久御山(京都)
1敗1分 予選リーグ敗退
<女子団体>
美濃加茂 2-0 天理(奈良)
美濃加茂 0-2 福井国体(福井)
1勝1敗 予選リーグ敗退
応援ありがとうございました。
こんにちは、美濃加茂高等学校ブラスバンド部”Brilliant Max”です。
先日、12月17日(日)さいたまスーパーアリーナにて、第45回マーチングバンド全国大会が行われました。今年も東海代表として高校部門中編成に出場いたしました。その結果報告をさせていただきます。
<結果>
高校部門 中編成 銀賞受賞
以上
会場に来てくださった方々、応援してくださった保護者の皆様、お忙しい中、早朝から本当にありがとうございました。また、東京遠征ということで、多くの方々に支えていただき、全員で全力の演技演奏をすることができました。
皆様のご声援、ご協力、本当にありがとうございました。
全国大会に出場するのは、これで18回となりました。昨年度は惜しくも銅賞となってしまいましたが、今年度は銀賞へと上がることができました。私たちは来年も全国に行きます。そして次こそ金賞を勝ち取ります。大会が終わったからと言って、休憩することなく、次の全国大会に向けて精進していきます。
どうぞ、今後とも私たち Brilliant Max へのご協力、応援をよろしくお願いいたします。
※会場内撮影禁止のため、ドレスリハのものを使用
岐阜県高等学校サッカー新人大会地区予選 1回戦
美濃加茂高校 0 - 6 可児高校
初戦突破を目標に挑んだ一戦だったが、
1回戦敗退という結果になりました。
日頃の練習の悪い雰囲気がそのまま試合に出てしまいました。
今回の試合の反省を活かし、今後の練習に励んでいきます。
今後とも応援の程宜しくお願いします。
愛知県知多郡南知多町にある内海海水浴場に行き、砂浜ダッシュを行いました。
砂浜は、平地とはちがい上半身をうまく使わないと走れません。そのため、全身や腕を使って走ることによって普段よりも高い負荷で走ることができます。
また、砂浜は反発が少ないため素早い切り返し動作によって進まなければならず、股関節の屈筋力(腸腰筋)の強化にもつながります。
生徒たちは、普段とは見ることのできない海ということもあり、負荷の高いメニューに対しても笑顔 で声を掛け合いながら、練習することができました!
今後も厳しい冬の練習が続きますが、チーム一丸となり冬を乗り越えていきます!
今後とも、応援の程よろしくお願いいたします。
12月10日(日)
関商工高校にて中濃地区交歓大会が行われました。
1・2年生にとって新チームで挑む初めての試合であり、3年生が引退した今、
自分たちの力をどれだけ発揮できるのか・・・
【結果】 リーグ戦 1セットマッチ
①美濃加茂 23 ー 25 武義
②美濃加茂 23 ー 25 郡上
③美濃加茂 17 - 25 関
④美濃加茂 25 ー 15 東濃
夏から重点的に練習してきたサーブカットはかなり安定をしてきましたが、
スパイクの決定率が低く、攻撃力を上げていかないと勝つことができないと痛感しました。
次の公式戦まであと1ヶ月
攻撃力の強化、ブロックの安定を目標に練習に励んでいきたいと思います!
応援にかけつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。今後とも応援を宜しくお願いします。
こんにちは。美濃加茂高等学校バトントワリング部です。
平成29年12月9日(土)千葉県 幕張メッセで開催された
「第45回 バトントワーリング全国大会」に出場し、銀賞を受賞しました。
学校部門/高等学校の部(バトン編成)25位/44校
1位 京都文教高等学校バトン部 2位 PL学園高等学校バトンチーム 3位 遊学館高等学校バトントワリング部
全国の素晴らしいチームと同じステージに立てて、そこで堂々と踊り切りました。気持ちのこもった演技ができたと思います。
保護者の皆様をはじめ、たくさんの応援、本当にありがとうございました。感謝の気持ちで一杯です。
※朝の練習風景
そして下級生たちは、来年も絶対にこの舞台に立って、全国大会金賞・ノードロップ賞を取るという決意をしてきました。今後とも応援よろしくお願いたします。
【今後の予定】
12/17(日)「RAINBOW FUN ダンスコンテスト」依頼演技
美濃市文化会館
12/24(日)「バトントワーリング IN GIFU」
美濃加茂市中央体育館(プラザちゅうたい)
12:30開場 13:00 開演
2/18(日)「美濃加茂高等学校マーチング・バトン定期演技・演奏会」
可児市アーラにて。詳細は後程掲載。
12月10日(日)に、中濃地区高等学校バレーボール交歓大会が本校を会場に行われました。
全日本選手権大会(春高)県予選が終わり、新チームになって初めての公式戦。
【予選リーグ】
美濃加茂 25-19 可児
美濃加茂 25-10 加茂農林
美濃加茂 25-9 関有知
【上位トーナメント】
準決勝 美濃加茂 25-19 加茂
決勝 美濃加茂 17-25 関商工
結果、準優勝でした。
1セットマッチではありましたが、ユニフォームを着て試合することで、練習試合とは違う選手たちのプレーを見ることができ、年明けの県私学大会や新人大会に繋がる良い機会となりました。
早朝から交通整理や昼食の準備ならびに熱い応援をしてくださいました保護者の皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。保護者の協力がなければ円滑に運営することはできませんでした。本当にありがとうございました。
また、試合にかけつけてくれた3年生のみんな、本当にありがとう!
これからもよろしくお願いします。