今年の夏の暑さは、京都も岐阜も変わりありません。家元でも、暑さ対策をしていただき、いたるところに扇風機がふる活躍していました。しかし、時折吹く風に、心地良さを感じたのは、生徒も一緒だったと思います。一時でしたが、こうした厳しい環境の中から、工夫や五感で感じる事を、体験してもらえたのではないかと思います。
家元研修後は、お昼ご飯を今宮神社まで行きいただきました。やはり、真昼の移動は大徳寺内の木陰を歩かないと、しんどいです。ここで、今宮神社は玉の輿の語源になった、将軍徳川綱吉の生母 桂昌院(お玉)に由来すると、神社脇のあぶり餅屋の方がお話ししてくれました。
お願いすれば、生徒に餅を焼かせてくれます。しかし、油断すると黒焦げです。この後は、京都の白みそをかけていただきます。
京都研修は緊張もありますが、楽しい事も一杯あるので生徒が楽しみにしていた行事の一つです。