始めに、平成30年度後期生徒会役員の紹介と後期生徒会長の挨拶がありました。
その後平成31年度前期生徒会役員の紹介があり、校長先生から1人ずつ認証書を受け取りました。
新生徒会の皆さんよろしくお願いします。学校行事を盛り上げていきましょう。
始めに、平成30年度後期生徒会役員の紹介と後期生徒会長の挨拶がありました。
その後平成31年度前期生徒会役員の紹介があり、校長先生から1人ずつ認証書を受け取りました。
新生徒会の皆さんよろしくお願いします。学校行事を盛り上げていきましょう。
大塚製薬株式会社から五十嵐博文氏をお招きし、中学1年生と高校1年生を対象に、栄養学に関する講座をしていただきました。
・水分補給の重要性
・朝食を摂ることと学力の関係性
・五大栄養素
について、詳しく説明をしていただき、生徒たちは資料にメモをしながら真剣に話を聞いていました。
新入生も参加して、今年度最初の部活動集会が行われました。
船戸副校長、林生徒指導部長、高橋部活動主任からそれぞれお話をいただき、美濃加茂高校生としての自覚、基礎基本の大切さ、学業との両立など部活動に取り組む上での心構えを聞きました。
PTA・後援会総会終了後、各学年ごとに学年懇談会が行われました。
第1学年と第2学年はそれぞれ学年主任を中心に学年の方針について説明をしました。
また、第3学年では一般入試・推薦入試・就職についてそれぞれ分かれ、担当者から昨年度の進路状況や今後必要とされることなどを説明しました。
午後より、PTA・後援会総会が行われました。
議長の円滑な進行により、総会を終えることができました。
推薦入試を受験希望する高校3年生を対象に、推薦説明会が行われました。
進学担当者から、昨年度の推薦入試の結果や分析について話をした後、「推薦入試の種類」や「入試に関する注意」、「今、何をすべきか」といったテーマで、これまでの事例を挙げながら細かく説明をしていただきました。
参加した生徒たちはメモを取りながら話を聞き、自分自身の進路について具体的に考える良い機会となりました。
白樺湖研修最終日となりました。
今回、屋外での研修活動はありませんでしたが、本日は天候のほうにも恵まれ研修を締めくくるという意味でも素晴らしい日となりました。
規律指導では校歌校訓や期待される生徒像の唱和を行いました。
その後、クラス対抗大縄大会を実施し、クラスの仲間と一致団結して取り組む姿が見られました。
全ての研修が終わり、閉校式を行いました。
来週から生徒達は通常授業に入ります。今回研修で学んだことを生かし、美濃加茂高校生の自覚と誇りを持って生活して欲しいです。
生徒のみなさん3日間お疲れ様でした。また、保護者の方、関係者の皆様方につきましては研修のためにご協力して頂き、誠にありがとうございました。
白樺湖研修2日目が終わりました。
朝の気温は−3℃で、うっすら雪も降る天候となりましたが、館内は暖かく生徒達は快適に過ごすことができました。
朝の体操、昼食のバーベキューは館内で行い、昨日に引き続きスタディーサポートを実施しました。
午後は規律指導として挨拶や期待される生徒像の指導がありました。
その後、コース別進路指導では高校生活の良いスタートが切れるよう担当者からお話がありました。
平成31年度白樺湖研修1日目が終わりました。
信州・白樺湖亀屋ホテルに到着後、開校式を行いました。副校長先生やホテルの方にお話をして頂き、研修委員長の誓いの言葉では研修目的や美濃加茂高校生としての自覚のある行動に対する決意表明をしました。
開校式後、学年主任から本校の沿革、進学担当から進路、生徒指導担当から規律指導、それぞれお話があり、生徒達は熱心に先生方のお話を聞いていました。
夕食後、各コースに分かれスタディーサポート、基礎力診断テストを実施しました。
新任式の終了後、新入生が入場し、上級生との対面式が行われました。
生徒会長による歓迎の挨拶、新入生代表の挨拶、ブラスバンド部とバトン部の演技演奏が行われました。また、生徒会や情報通信部が中心となった学校紹介ならびに部活動紹介もありました。