学校法人 河合塾 中部営業部 チーフ 近藤恭史先生を講師としてお招きし、2年生とその保護者を対象に進学講演会が行われました。
新入試に向けての取り組みや入試方式について、具体的な説明をいただきました。入試に向けて何をすべきかを学ぶ良い機会となりました。
岐阜県美濃市の高等学校、中学校の紹介です。
学校法人 河合塾 中部営業部 チーフ 近藤恭史先生を講師としてお招きし、2年生とその保護者を対象に進学講演会が行われました。
新入試に向けての取り組みや入試方式について、具体的な説明をいただきました。入試に向けて何をすべきかを学ぶ良い機会となりました。
全コース個別相談会 & 蛍雪コース見学会
令和元年12月7日(土) 13:30~
13:00~13:30 本館1階にて受付(相談会・見学会ともに)
その後、個別相談を希望される方と、蛍雪コースを見学される方をそれぞれ案内させていただきます。また、蛍雪コースを見学した後に個別相談もできます。
進路を選択する重要な時期となりました。
学校選びをする上で、
・あれ?これってどうなっているの?
・もう一度詳しく聞きたい!
・こんな悩みがあるのですが…
といった声に全部こたえます!
些細なことでもかまいません。申込は不要ですので、ぜひこの機会にお越しください!
また、蛍雪コース見学会も実施しております。今回は高校2年生と高校1年生の進学特別講座を実施しておりますので、蛍雪コースをご検討の方はぜひお越しください!
中学生と保護者を対象に学校見学会を行いました。
今回のメインイベントは「入試対策講座」と「部活動体験」ということで、多くの方に参加していただきました。
マーチングバンド部とバトントワリング部による演技演奏の後、生徒会と合唱部のコラボレーションによる「パプリカ」にのせて、歓迎の挨拶が行われました。
続いて、各コースの紹介です。生徒が工夫を凝らして蛍雪・アドバンス・チャレンジコースの紹介をしてくれました。
さらに、生徒会による学校紹介「水曜日の美濃加茂高校」です。パンフレットでは分からない学校の魅力を某有名番組のパロディーで知ってもらいました。
講堂でのイベントの後は、各教科に分かれての「入試対策講座」を行いました。本校の過去の入試問題を用いて勉強のポイントを授業形式でお伝えしました。
そして「部活動体験」です。実際に高校生の練習に参加し、「美濃加茂高校の1日」を中学生に体験してもらいました。
保護者の方には学費や就学支援金等の説明や個別相談会を行いました。参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。
次回は12月7日(土)に全コース個別相談会・蛍雪コース見学会を行います。申込みは不要ですので、是非気軽にお越し下さい。ご参加お待ちしております!
最終日の5日目は山口県から広島県へ移動し、フェリーに乗って宮島に行きました。
世界遺産の厳島神社を見学し、名物の牡蠣やもみじ饅頭を食べたり、お土産を買ったりと班ごとに散策しました。
広島からは新幹線とバスに乗って帰校しました。
本日をもって4泊5日の修学旅行が終了しました。大きな怪我や事故等もなく、全員無事に帰ってくることができました。
ここで培った知識や経験を生かし、学校生活を有意義なものにしていきたいと思います。
4日目は最初に太宰府天満宮に行きました。
お守りを買ったり、おみくじをひいたりして、来年の受験に向けて祈願しているようでした。また、九州国立博物館を見学したり、参道で買い物をしました。
午後からは門司港レトロの散策を行いました。食事をしたり、関門海峡の景色を楽しみました。
3日目は長崎市内での研修でした。
午前中は修学旅行の目的の一つでもある「平和学習」を行いました。実際に原爆によって被曝された方をお招きし、講話をしていただきました。平和の大切さだけでなく、人として生きてく上で大切なことも教えていただきました。
その後、原爆資料館を見学して戦争の悲惨さや核兵器の歴史などを学びました。
午後からは長崎市内の班別研修を行いました。中華街やグラバー園付近でグルメを堪能したり、買い物を楽しみました。
修学旅行2日目はフェリーで別府まで行き、湯煙の上がる街並みを見ながら、ハウステンボスに行きました。
ハウステンボスでは班ごとにアトラクションやショーを体験したり、夜は日本一とも言われるイルミネーションを楽しんでいます。
本日より2年生が修学旅行に出発しました。
初日は清水寺から京都市内を班別に散策しました。
着物に着替えて街並みを楽しんでいる生徒もいました。
夜はフェリーにて宿泊し、長崎に向かいます。
充実した研修になっているようです。
小学6年生を対象とした美濃加茂中学プレテストを行いました。
入試を意識したテストであり、多くの児童が真剣に取り組んでいました。
11月30日(土)に、プレテスト解説講座を実施します。美濃加茂中学プレテストを受験した皆様、是非お申し込み下さい。(結果は11月20日頃に発送予定です。)