minokamo のすべての投稿

総体地区予選

総体の地区予選が本日加茂農林高校にて行われました。

 

美濃加茂 225-2,25-8)0 東濃

 

県大会出場を決めました。

中濃地区では順位決めをせず地区の代表校を決めるだけということもあり、1試合のみでしたが、その中でも今後に向けた課題を見つけることができました。

19日から始まる県大会に向けて、できることを一つ一つ着実にこなしていきます。

応援してくださった多くの方々には、心からお礼を申し上げます。

美濃加茂学園杯中学女子バレーボールチャレンジカップ

P4280006

本日、第14回となる美濃加茂学園杯中学女子バレーボールチャレンジカップが開催されました。


 

P4280003 P4280022 P4280045 P4280012

今大会は、他地区の市内大会等と日程が重なったこともあり、13チームの参加となりましたが、どのチームも手に汗握る熱戦を繰り広げてくれました。保護者の方々の応援にも熱が入り、本当に盛り上がった大会となりました。


決勝戦で蘇南中学校が美濃加茂東中学校に大激闘の末勝利し、見事優勝を決めました!

P4280077

P4280079 P4280082 P4280084 P4280089


 

入賞したチームも含め、今大会に出場したチームの皆さん、本当にお疲れ様でした。これから始まる大会に向けてこれからも頑張ってください!

 

今大会の結果はコチラ

 

県高校スプリングチャレンジカップ

県高校スプリングチャレンジカップ、女子2部Aが本校を会場に行われました。


 

【一回戦】

美濃加茂 2-0 池田

【準決勝】

美濃加茂 2-0 岐阜北

【決勝】

美濃加茂 2-0 郡上


 

結果、2部ではありますが、優勝することができました。

来月すぐに始まる総体予選に向けて、良いスタートを切ることができました。現状に満足せず、より上を目指し、これからも頑張っていきます。

 

応援してくださいました保護者の皆様、そして、卒業生の方々には心より御礼申し上げます。

今後とも宜しくお願い致します。

バレーボールチャレンジカップに参加される皆様へ

28日実施のバレーボールチャレンジカップにおいて、組合せ等が決定しましたので連絡させていただきます。

エントリーしていただいたチームにはすでに送信してありますが、開館時間等のご質問が多かったため、改めて、実施要項を掲載させていただきます。


 

実施要項

組合せ

連絡事項


 

ご不明な点等ございましたら、バレーボール部顧問までご連絡ください。

 

栄養学講座

IMG_0913

大塚製薬株式会社から五十嵐博文氏をお招きし、中学1年生と高校1年生を対象に、栄養学に関する講座をしていただきました。

IMG_0918 IMG_0923 IMG_0926 IMG_0927

・水分補給の重要性

・朝食を摂ることと学力の関係性

・五大栄養素

について、詳しく説明をしていただき、生徒たちは資料にメモをしながら真剣に話を聞いていました。

学年懇談会

PTA・後援会総会終了後、各学年ごとに学年懇談会が行われました。


P4200056 P4200075 P4200064 P4200071 P4200062

第1学年と第2学年はそれぞれ学年主任を中心に学年の方針について説明をしました。

また、第3学年では一般入試・推薦入試・就職についてそれぞれ分かれ、担当者から昨年度の進路状況や今後必要とされることなどを説明しました。