第45回三条杯争奪高校剣道大会が4月29日(日)に燕市体育センターで行われました。
各県のベスト4以上が参加できる大会で、男子が71校、女子が67校参加しました。
<男子団体>
1回戦 美濃加茂 3-1 柴田(宮城)
2回戦 美濃加茂 1-3 土浦日大(茨城)
<女子団体>
2回戦 美濃加茂 2-2代 新潟明訓(新潟)
インターハイ予選に向けてレベルの高い相手との試合を経験することができ大変有意義な大会となりました。
第45回三条杯争奪高校剣道大会が4月29日(日)に燕市体育センターで行われました。
各県のベスト4以上が参加できる大会で、男子が71校、女子が67校参加しました。
<男子団体>
1回戦 美濃加茂 3-1 柴田(宮城)
2回戦 美濃加茂 1-3 土浦日大(茨城)
<女子団体>
2回戦 美濃加茂 2-2代 新潟明訓(新潟)
インターハイ予選に向けてレベルの高い相手との試合を経験することができ大変有意義な大会となりました。
平成30年4月29日(日)に県高校スプリングチャレンジカップが行われました。
昨年度の新人大会のベスト16以上のチームを2会場に、それ以外のチームを4会場に分けてトーナメント戦が行われました。
女子バレーボール部は新人大会でベスト8だったため、1部(上位)トーナメントに出場しました。
一回戦
美濃加茂 2(25-16,25-18)0 多治見北
準決勝
美濃加茂 0(23-25,12-25)2 益田清風
結果、上位トーナメントベスト4となりました。
新人大会から今日まで取り組んできた成果が出た部分もあったものの、まだまだ課題が多く、来月の県総体に向けてより一層頑張っていこうと決意した一日となりました。
本日、応援してくださった保護者の皆様、卒業生の皆様、本当にありがとうございました。今後も応援よろしくお願いいたします。
2018年4月21日(土)・22日(日)
=== 男子(17ペア出場) ===
優勝!! 佐藤玲緒・嶋崎創太ペア
~~ 3位 ~~
奥西巧・山田啓介ペア
~~ ベスト16 ~~
大和田恭兵・鵜飼隼也ペア 糟谷幸樹・山田陽幹ペア
田原敬士・馬場海地ペア
~~ ベスト32 ~~
鈴木竜平・淺田歩音ペア 堀瑠星・大和田晋乃介ペア
磯正樹・河田光ペア
~~ ベスト48 ~~
田代奨吾・直井杏蒔ペア 三宅晴己・丸野峻平ペア
梶田悠真・早川昂輝ペア 鈴木隼冬・林祥平ペア
後藤鯉水得・深尾世純ペア
~~ 2回戦 ~~
原口泰知・井戸大翔ペア 中村友哉・日比野孝太ペア
林龍也・渡邉歩ペア 安江悠真・光野拓斗ペア
=== 女子(9ペア出場) ===
~~ 3位 ~~
奥村芽生・森遥菜ペア
~~ ベスト8 ~~
市原千裕・公文冴香ペア
~~ ベスト16 ~~
山北峰鈴・二村紗代ペア
~~ ベスト32 ~~
竹本桜・山﨑彩那ペア
~~ 1・2回戦 ~~
今井朝陽・伊藤芹奈ペア 今井佑佳・土田瀬奈ペア
佐藤心優・梅田真琳ペア 山田楓花・安江優ペア
會津菜々子・河部風ペア
男子13ペア 女子4ペア が県大会出場!
県大会:5月19日(土)団体戦、20日(日)個人戦
男子:中津川テニスコート
女子:関市中池テニスコート
応援よろしくおねがいします!!
こんにちは、美濃加茂高等学校ブラスバンド部“Brilliant Max”です。
昨日4月22日(日)9:30~ 岐阜健康管理センターで行われたすこやかふれあい祭りにて演技演奏をさせていただきました。
4月にしてはとても気温が高く、日差しも強くはありましたが、多くの方が見に来てくださいました。
1曲目はアップテンポの『I have a Dream』をはじめとするステージドリルをお送りしました。
各セクションによる演奏演技もありました。
バッテリーセクションによる「イス」は新バージョンの初お披露目です!
最後はシルク・ド・ソレイユのKAより『 PURSUIT 』『BATTLEFIELD』です。迫力満点の音楽をお届けしました。
今回はまだ2、3年生のみによる演奏でした。今後新入部員を交えた演奏演技ができるよう、練習に励んでいきます。
今後とも“Brilliant Max”へのご協力、ご声援よろしくお願いします。
4月21日にインターハイ地区予選の第1節が行われました。
郡上高校に0対13で敗れました。
来週にもまだ2試合残っているので、日ごろの練習の成果を出せるよう頑張っていきます。
今後とも応援の程よろしくお願いいたします。
こんにちは、美濃加茂高等学校ブラスバンド部“Brilliant Max”です!
昨日4月15日(日)10:00から行われた中之島公園竣工式にて、オープニングでの演奏演技をさせていただきました。
1曲目は、“The Hym of Axciom” という讃美歌です。しっとりとした曲調ですが祈りを伝えるように気持ちを込めて演奏しました。
ピットセクションやバッテリーセクションによる演奏、シルクドソレイユのKAの4曲なども演奏しました。
あいにくの曇り空だったので、演奏のみとなりましたが、雲を吹き飛ばすほどの迫力ある演奏をすることができました。
今年度初の演奏となりましたが、このような名誉ある場での演奏は、本当に良い経験になりました。
もうすぐ新入部員が入ります。新しいメンバーで、新しい“Brilliant Max”を作っていきます。今後ともご協力、ご声援よろしくお願いします!
≪今後の予定≫
4月22日(日)すこやかふれあい祭り@岐阜健康管理センター
5月3日(木) 美濃加茂市体育協会体育大会開会式@プラザちゅうたい
5月13日(日) スプリングカーニバル@花フェスタ記念公園
春季県大会初戦となる対加納高校戦が関市民球場にて行われました。
序盤は、相手投手が制球を乱したことにつけこみ、5点奪うことができました。
しかし、終盤にホームランなどで逆転を許し、5対11で敗戦しました。
非常に悔いの残る試合でした。3年生は残すところ夏の大会のみです!
夏の大会までによりパワーアップしていきます。
今後とも応援の程よろしくお願い致します。