2年生を対象に親から子へのメッセージを行いました。今回は講師として保護者の遠藤安晃様をお招きして、お話していただきました。
多くの生徒が、今回のお話の中に出てきた「目標がその日その日を支配する」「結果ではなく経過が大事」「置かれた場所で咲きなさい」という言葉を胸に、日々の取り組みを大事にし、受験までの約1年半を高い志を持って勉学に励みたいという感想を抱いていました。
貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。
2年生を対象に親から子へのメッセージを行いました。今回は講師として保護者の遠藤安晃様をお招きして、お話していただきました。
多くの生徒が、今回のお話の中に出てきた「目標がその日その日を支配する」「結果ではなく経過が大事」「置かれた場所で咲きなさい」という言葉を胸に、日々の取り組みを大事にし、受験までの約1年半を高い志を持って勉学に励みたいという感想を抱いていました。
貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。
8月21日(水)、22日(木)に、中学3年生と保護者を対象にオープンスクールを開催しました。
放送部が司会進行を務め、バトントワリング部とブラスバンド部による演技演奏後に、校長先生の挨拶や今年度から始まったLAPの紹介、生徒による各コースの紹介を行いました。
各コース紹介後は、本校が誇るエキスパート”SUPER TEACHER”による学習のポイントを解説しました。今後の学習に活かすことができる点が多く、どの教科もとても分かりやすく有意義な時間となりました。
講堂での説明会後は、本校の生徒による英語と数学の学習講座や各部活動の見学、保護者向けの個別相談を行いました。多くのご参加ありがとうございました。
10月に学校説明会、11月に全コース個別説明会を実施します。本校の受験を考えていらっしゃる方は、ぜひご参加ください。
7月29日(月)、30日(火)に、中学3年生と保護者を対象にオープンスクールを開催しました。
講堂にて校長先生の挨拶の後、今年度から始まったLAPの紹介やバトントワリング部、ブラスバンド部による演技演奏があり、生徒による各コースの紹介を行いました。
各コース紹介後は、本校が誇るエキスパート”SUPER TEACHER”による学習のポイントを解説しました。今後の学習に活かすことができる点が多く、どの教科もとても分かりやすく有意義な時間となりました。
講堂での説明会後は、各部活動の見学や保護者向けの個別相談を行いました。2日間とも満員御礼となり、多くの方々に美濃加茂高校を知っていただきました。多くのご参加ありがとうございました。
8月21日(水)、22日(木)にもオープンスクールを開催いたしますので、ぜひご参加ください。多くのご参加をお待ちしております。
2年生ドリカム・蛍雪コースの生徒が東京研修に行ってきました。1日目は東京大学、早稲田大学、2日目は慶應義塾大学を見学しました。
大学主催のオープンキャンパスツアーに参加したり、本校の卒業生に来ていただいてアドバイスをしていただくなど、進学意識を高める貴重な経験となりました。
株式会社JSコーポレーション様を講師にお招きし、高校3年生を対象に面接講座をしていただきました。
いよいよ本格的に始まる入試、そして、将来的に社会人になるために必要な面接について、大事なことを分かりやすく説明してくださいました。
また、これから参加していくオープンキャンパスでどのような部分に注目していけばよいのかなど、役に立つ内容が多くあったため、生徒たちはメモを取りながら、真剣に話を聞いていました。
全国総体、東海総体において本校の代表、また岐阜県の代表として活躍してくれることを願い、壮行会を実施しました。
学校長、生徒会長から激励の言葉をいただいた後、硬式野球部からエールが送られました。
選手の皆さん、全国大会、東海大会でのご活躍を期待しています!
5限に、6月末で留学期間が終わり帰国するアリス・グリーンさんのお別れ会を実施しました。
船戸校長先生からアリスさんへのメッセージが送られ、その後に修了証書が手渡されました。
最後に、アリスさんは留学期間中の思い出等を上手な日本語で話してくれました。
この美濃加茂高等学校での経験を活かして、アメリカでも活躍してもらいたいと思います。
本校生徒の保護者である日比野様を講師にお招きし、高校3年生を対象に「希望の会社に入社する方法」という話をしていただきました。
採用担当という視点から、入社試験を通過するために何が必要なのか、どのような人物が求められているのかと細かく説明していただきました。
進路選択が刻一刻と迫ってきている3年生にとって、自身の将来について考える貴重な機会となりました。
日比野様、ありがとうございました。
岐阜県警察本部少年サポートセンター少年育成支援官の杉原理恵先生を講師にお招きし、全校生徒を対象に情報モラル講座をしていただきました。
先生からは、SNSでの書き込みトラブルについて動画を交えて説明をしていただきました。「画面の向こうに人がいる」ことを理解し、情報を発信していくことの大切さと、偽情報を発信することの重さについて話をしてくださいました。
また、「闇バイト」の危険性についても説明をしていただきました。
杉原先生、ありがとうございました。
第一学習社の河端理恵先生を講師にお招きし、高校3年生の希望者を対象に小論文講演会をしていただきました。
小論文の基本構成から入試小論文の出題傾向、志望理由書の書き方について丁寧に説明をしていただき、生徒たちはメモを取りながら真剣に話を聞いていました。