2023年05月21日 ソフトボール(男子)

県高校総体優勝!

5月20日(土)に羽島市堤外グラウンドで県高校総体が行われました。

美濃加茂 |00345|12

岐阜聖徳 |00000| 0 5回コールド勝ち

 

加  茂 |010000 |1

美濃加茂 |340002x|9 6回コールド勝ち

 

2年連続18回目の岐阜県制覇(インターハイ17回目)となりました。

3月の全国選抜大会、5月の全国私学大会での反省と自信がこの勝利に繋がりました。

北海道インターハイでは目標であるベスト8を目指して、初心に戻り練習に励んでいきたいです。

応援して下さった皆様方、ありがとうございました!

1684578655995

 


2023年05月20日 剣道

全国インターハイ出場決定!

第71回岐阜県高等学校総合体育大会剣道競技が5月20日(土)にアテナ工業アリーナで開催されました。

 

<男子個人>(109人出場)

篠田 優勝(全国・東海大会出場)

大岩 3回戦敗退

渡邉 2回戦敗退

鈴木 1回戦敗退

 

<女子個人>(91人出場)

山内 1回戦敗退

傍島 1回戦敗退

 

男子個人で、3年生で主将の篠田大惺くんが109人のトーナメントを見事制し、優勝を果たしました。各県2名しか出場できない全国インターハイへの出場を決め、美濃加茂高校剣道部としては5年ぶり3回目の出場となります。

全国総体は8月3日~6日に北海道帯広市で、東海総体は6月17日、18日に静岡県静岡市で開催されます。

岐阜県の代表として全力で戦いますので、応援よろしくお願いします。

また、来週は団体戦です。勢いそのままに、団体戦でも上位を目指して残り一週間を走り切りたいと思います。

引き続き応援よろしくお願いします。

 

IMG_4830-1

 

IMG_4827-1

 

IMG_4836-1

 


2023年05月15日 ソフトテニス

男子 岐阜県高校総体 個人の部

令和5年5月14日(日)

中津川公園テニスコートにて岐阜県高校総体個人の部が行われました。

11ペアが出場しました。

 

第3位

 

高崎温大(2年)・原和輝(3年)ペア

インターハイ出場決定!

 

ベスト16

藤井 利通(3年)・糟谷 佑樹(3年)ペア

 

青山 晴喜(3年)・原 光輝(3年)ペア

 

島崎 羚音(1年)・野村 浩平(1年)ペア

 

東海大会出場決定!

 

ベスト32

 

荻曽 透羽(2年)・田口 陽貴(2年)ぺア

 

池田 寛修(3年)・都筑 創楽(2年)ペア

 

渡邉 晴己(3年)・河合 智仁(2年)ペア

 

ベスト64

 

森 成矢(3年)・田口 朝飛(3年)ペア

 

堀江 光(2年)・伊藤 稜真(2年)ペア

 

ベスト128

 

水野 堅斗(2年)・加地 伊吹(1年)ペア

 

尾籠 奏音(3年)・中田 朋冶(2年)ペア

 

ベスト16以上に入賞した4ペアが東海大会に出場が決定、

ベスト8以上に入賞した1ペアがインターハイに出場を決定しました!

 

応援ありがとうございました。

 

東海大会、インターハイでも良い結果が報告できるように頑張ります!

 

 

 

IMG_1696 IMG_1697

 

 


2023年05月15日 ソフトテニス

男子 岐阜県高校総体団体の部

令和5年5月13日(土)

中津川公園テニスコートにて岐阜県高校総体団体の部が行われました。

 

メンバー

藤井利通(3年:福岡中)

青山晴喜(3年:陶都中)

池田寛修(3年:川島中)

原光輝(3年:福岡中)

糟谷佑樹(3年:多治見中)

原和輝(3年:福岡中)

高崎温大(2年:神戸中)

田口陽貴(2年:川辺中)

 

~~~結果~~~

 

ベスト8

 

1回戦 シード

2回戦 3-0 高山工業高校

3回戦 2-0 海津明誠高校

4回戦 0-2 中京高校

 

3年生を中心に最後の1ポイントまで全員で戦えました。

皆さんの温かい応援、ありがとうございました。

 

 

 


2023年05月15日 サッカー

令和5年度 高校総体岐阜県予選結果

5月13日(土) @高鷲叺高原スポーツ広場グラウンド
1回戦
〇 美濃加茂 5(1-0、4-0)0 中津高校 

IH①IH②

雨や慣れないグラウンドでしたが、選手同士、声を掛け合いながら戦い抜くことができました。

皆様、遠方、雨の中の応援ありがとうございました。
次回(2回戦)は、
※5/20(土)vs 郡上高校 @中京高校グラウンド
応援よろしくお願いします。


2023年05月14日 陸上競技

中部実業団対抗陸上競技大会(招待リレー)

5月14日(日)に岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われた中部実業団対抗陸上競技大会招待リレーに出場しました。

この招待リレーは、昨年度の県新人入賞校に出場権が与えられます

 

男子 4×100mR
43.17 優勝
1走:蜂谷太基(3年)
2走:西田光騎(2年)
3走:松田凌真(2年)
4走:小川智也(3年)

 

女子 4×100mR
51.57 4位
1走:鈴木ひなた(3年)
2走:矢野由輝菜(2年)
3走:清水希愛(3年)
4走:山本琉凪(3年)

 

 

ご声援ありがとうございました。
県インターハイ予選まで1週間を切りました。
総合優勝、全国インターハイ出場に向け頑張ります!


2023年05月14日 柔道

県高校総体団体戦+OGの活躍

本日上記大会が開催されました。

男子団体戦は勝てる試合でしたが、取るところを取りきれず、

初戦敗退。

女子団体戦は、安定した試合運びで、決勝戦も2-0で

優勝することができました。

07A50810-FE25-4744-98F2-E7FC9E6ABD15

部員全員で団結した結果です。

個人では男女共に更に頑張ります。

応援ありがとうございました。

そして、来週もよろしくお願いします❗️

 

⭐︎朗報☆

OGもうれしい活躍をしてくれました。

本校卒業の現龍谷大学3年生の林 佑美さんが

5月6日〜7日にフランスで行われた、

フランスジュニア国際柔道大会に日本の代表選手として派遣され

見事優勝しました。

F2AA419E-5F8B-4DE6-8D53-990CCF02DBF963A52F1F-A350-4A8E-AFFF-93CEB0A74DAA

OGの活躍で更に本校柔道部も目標を高く持つことができました。

今後もOG•OBの方々の活躍を期待しております!

TeamMinokamoで頑張りましょう!


2023年05月8日 サッカー

岐阜県サッカーU18 G1・2リーグ結果(第1~3節)

G1リーグ
(第1節)
4月2日(日)  @中池かわせみスタジアム
● 美濃加茂 0(0-0、0-1)1 帝京大学可児高校

G1①

(第2節)
4月8日(土)  @北西部
● 美濃加茂 0(0-0、0-1)1 長良高校

G1②

(第3節)
4月15日(土)  @中池GF
● 美濃加茂 1(0-1、1-1)2 中京高校

G1③

G2リーグ
(第1節)
4月2日(日)  @中京高校
● 美濃加茂 0(0-2、0-2)4 岐阜高校

G2①

(第2節)
4月8日(土)  @中池かわせみスタジアム
△ 美濃加茂 1(0-1、1-0)1 岐阜第一高校

G2②

(第3節)
4月15日(土)  @TEIKYOけやき
● 美濃加茂 0(0-0、0-1)1 帝京大学可児B

G2③

TOP、2ndもなかなか勝ちきれない苦しい試合となりました。
今週末(5/13)から始まるインターハイに集中し1試合でも勝てるように全力で挑みます。 応援よろしくお願いします。


2023年05月7日 ゴルフ

2023年度 岐阜県ジュニアゴルフ選手権競技

5月7日(日)に富士カントリー可児クラブ 可児ゴルフ場にて、2023年度岐阜県ジュニアゴルフ選手権 兼 岐阜県高等学校総合体育大会が行われました。スタート前から強い雨が降り続き、コース上はあちこちに水の浮く最悪のコンディションのため、ハーフ9ホールに短縮しての実施となりました。

 

そんな中、佐々木啓(3年)がスコア「44」で7位、後藤絢太郎(3年)がスコア「47」で16位と健闘しました。

今回の経験を生かして練習に励み、次の中部大会に向けて頑張ります。応援よろしくお願いします!


2023年05月7日 陸上競技

第1回岐阜県高等学校春季記録会

5月6日(土)・7日(日)に岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われた第1回岐阜県高等学校春季記録会に出場しました。

 

 

【5月6日(土)】

男子 5000mW
中島遼大(3年)26:55.97
小栗大和(2年)36:56.53

女子 5000mW
城山楓華(3年)28:50.34

女子 4×100mR
51.47
1走 鈴木ひなた(3年)
2走 山本琉凪(3年)
3走 清水希愛(3年)
4走 矢野由輝菜(2年)

男子 4×100mR
43.18
1走 蜂谷太基(3年)
2走 西田光騎(2年)
3走 松田凌真(2年)
4走 小川智也(3年)

女子 1500m
伊藤綾音(2年)4:56.35

男子 1500m
森亮太(1年)4:06.68
小栗大翼(1年)4:15.95
椙生玲路(1年)4:21.27
朝日健希(1年)4:25.70

女子 100mH
山本琉凪(3年)15.57
佐藤椛(3年)16.52

男子 110mH
山口晃生(2年)16.76
古田誠弥(1年)22.21
森健太朗(3年)17.49

男子 400m
小川智也(3年)54.49

男子 3000mSC
細野航希(2年)11:00.90
髙田倫政(1年)11:27.13

女子 100m
鈴木ひなた(3年)13.38
矢野由輝菜(2年)13.59

男子 100m
小川智也(3年)11.44
蜂谷太基(3年)11.67
長尾奏音(2年)12.16
西田光騎(2年)11.45
山口晃生(2年)11.96
櫻井珀(1年)12.49
古田誠弥(1年)12.25

女子 棒高跳
矢野由輝菜(2年)3m10
長沼映実(1年)2m10

女子 走幅跳
清水希愛(3年)4m83
黒井綾乃(3年)5m25
黒井妃奈乃(1年)3m89

男子 走幅跳
松田凌真(2年)6m39

女子 やり投げ
鈴木ひなた(3年)23m92

男子 砲丸投
島岡亮多(2年)9m70

男子 やり投げ
紅谷康介(3年)42m59
寺本拳志朗(2年)33m99

 

【5月7日(日)】
男子 5000m
吉田橙正(2年)16:02.57
岡崎秀祐(2年)16:10.37

女子 400mH
佐藤椛(3年)1:12.53

男子 400mH
森健太朗(3年)1:03.23

女子 200m
清水希愛(3年)27.75
長沼映実(2年)30.17

男子 200m
小川智也(3年)22.75
蜂谷太基(3年)23.49

女子 800m
宇納杏莉(2年)2:15.56
岩永好加(2年)2:20.28
大崎優月(1年)2:29.95
城山楓華(3年)2:35.93

男子 800m
古橋明弥(3年)1:58.71
森亮太(1年)2:00.43
安藤蓮斗(3年)2:03.93
犬塚尚吾(1年)2:06.84

女子 3000m
杉山遥香(2年)11:17.70

女子 4×400mR
4:19.92
1走:清水希愛(3年)
2走:矢野由輝菜(2年)
3走:鈴木ひなた(3年)
4走:佐藤椛(3年)

男子 4×400mR
3:33.96
1走:小川智也(3年)
2走:松田凌真(2年)
3走:山口晃生(2年)
4走:蜂谷太基(3年)

男子 走高跳
寺本拳志朗(2年)1m70
松田凌真(2年)1m75

女子 走高跳
山本琉凪(3年)1m40

男子 三段跳
長尾奏音(2年)記録なし

男子 円盤投
紅谷康介(3年)21m72
石川潮早(2年)35m24
島岡亮多(2年)30m50

男子 ハンマー投
石川潮早(2年)記録なし

 

詳しい結果はこちら

 

ご声援ありがとうございました。

2週間後に県インターハイ予選がおこなわれます。

総合優勝、全国インターハイ出場に向けて頑張ります!!