男子バスケットボール部は、日清食品が主催するトップリーグに初めて参加させていただいてます。
9/15(日)に日立柏体育館にてトップリーグの初戦が行われました。
VS京都精華学園 77-81 敗北
初戦となったこの試合はミスが目立ち、結果としては負けてしまいました。この試合で明確になった課題を練習で改善し、来週のトップリーグの試合に繋げていきます!
応援ありがとうございました。
男子バスケットボール部は、日清食品が主催するトップリーグに初めて参加させていただいてます。
9/15(日)に日立柏体育館にてトップリーグの初戦が行われました。
VS京都精華学園 77-81 敗北
初戦となったこの試合はミスが目立ち、結果としては負けてしまいました。この試合で明確になった課題を練習で改善し、来週のトップリーグの試合に繋げていきます!
応援ありがとうございました。
令和6年9月7日、8日に生津スポーツ広場、岐阜ファミリーパークテニスコートにて岐阜県高校新人大会 地区予選が行われました。
8ペアが出場しました。
~~~結果~~~
3位
前田海伶(2年)・小栗紗和(2年)ペア
ベスト8
戸松暖結(2年)・武山愛佳(1年)ペア
べスト16
平山陽由(2年)・志津夢子(2年)ペア
安藤愛結(2年)・丹羽陽菜(1年)ペア
土屋莉愛(1年)・山下優芽(1年)ペア
松本ほのか(1年)・原小桜(1年)ペア
ベスト32
寺本侑芽歩(2年)・山本彩日(1年)ペア
大脇あこ(1年)・田口恵衣(1年)ペア
出場した全てのペアが県大会出場を決めました。
県大会では団体個人ともに優勝目指して頑張ります。
これからも応援よろしくお願いします。
令和6年9月7日に岐阜ファミリーパークテニスコートにて岐阜県高校新人大会 地区予選が行われました。
10ペアが出場しました。
~~~結果~~~
優勝
島崎羚音(2年)・野村浩平(2年)ペア
3位
仙田拓磨(2年)・加地伊吹(2年)ペア
ベスト8
正木温人(1年)・渡邊虎太朗(2年)ぺア
べスト16
古田朝陽(1年)・肥田幸明(1年)ペア
古田一心(1年)・神﨑真音(1年)ペア
遠藤竜真(2年)・林康介(1年)ぺア
古川晴琉(2年)・船橋東暉(1年)ペア
べスト32
宮崎拓斗(2年)・柴田晴哉(2年)ペア
三品諒典(1年)・木下陸斗(1年)ペア
中村勇琉(1年)・林快星(1年)ペア
全員がベスト32以上に入賞し、10月に行われる岐阜県高校新人大会に出場を決めました。
県大会では団体個人ともに優勝目指して頑張ります。
これからも応援よろしくお願いします。
令和6年7月29日~8月1日に全国高校総体ソフトテニス競技 個人の部が行われました。
2ペアが出場しました。
高崎温大(3年)・田口陽貴(3年)ペア 3回戦
1回戦 シード
2回戦 ④ー3保海・竹田ペア(滋賀県:立命館守山高校)
3回戦 1ー④赤沼・君塚ペア(千葉県:木更津総合高校)
荻曽透羽(3年)・都筑創楽(3年)ペア 2回戦
1回戦 シード
2回戦 1ー④伊関・大澤ペア(宮城県:東北高校)
頑張ってきた成果をインターハイで発揮することができました。
3年生が中心に引っ張ってきたこのチームも新チームとなります。
新チームでまた頑張れるように新人戦に向けて準備していきます!
これからも応援よろしくお願いします。
令和6年8月6日、7日に各務原スポーツ広場にて岐阜県高校新進大会が行われました。
~~~結果~~~
優勝
前田海伶(2年)・小栗紗和(2年)ペア
ベスト8
平山 陽由(2年)・志津 夢子(2年)ペア
戸松 暖結(2年)・武山愛佳(1年)ペア
土屋莉愛(1年)・山下優芽(1年)ペア
ベスト16
安藤愛結(2年)・丹羽陽菜(1年)ペア
松本ほのか(1年)・原小桜(1年)ペア
ベスト32
大脇あこ(1年)・寺本侑芽歩(2年)ペア
ベスト64
田口恵衣(1年)・山本彩日(1年)ペア
全員が1日目の予選リーグを突破し、2日目につなげることができました。
また、上位ベスト8に計4ペアが入賞することができました。
秋の新人戦に向けてチーム力を高めていきたいと思います。
令和6年7月25日~28日に全国高校総体ソフトテニス競技 個人の部が行われました。
3ペアが出場しました。
前田海伶(2年)・小栗紗和(2年)ペア ベスト64
1回戦 シード
2回戦 ④ー3内田・高橋ペア(東京都:文大杉並高校)
3回戦 ④ー3浦山・角田ペア(和歌山県:和歌山信愛高校)
4回戦 3-④秋田・廣谷ペア(栃木県:宇都宮短大附属高校)
菊池夏帆(3年)・瀬戸口珂乃(3年)ペア 3回戦
1回戦 シード
2回戦 ④ー3清水・大西ペア(大阪府:四天王寺高校)
3回戦 3-④今井・藤守ペア(山形県:羽黒高校)
平山陽由(2年)・志津夢子(2年)ペア 2回戦
1回戦 ④ー0 近江・松村ペア(武生高校)
2回戦 0ー④ 大原・吉田ペア(京都光華高校)
3ペアが出場し、全国の強豪を相手に素晴らしい試合を繰り広げました!
ファイナルゲームを取り切ることが多く、勝負強さを発揮できました。
試合の様子はインハイTVの見逃し配信からご覧になれます。
もしよろしければご覧ください。
本日(8/25)の練習会は予定通り行います。
お気をつけてお越しください。
サッカー部顧問 山之内
本日(8/25)、会場となる可児市は、現在(15時)、雷と雨が降っています。
体験会開始に向け、天候の状況を見ている段階ではありますが、実施の有無については、16時40分(受付開始)に決定し、HP(SNS等)でお知らせします。
サッカー部顧問 山之内
8月24、25日(土・日)、川辺漕艇場において令和6年度中濃地区総合体育大会ボート競技が行われ、本校の選手も出場しました。
結果は…
女子シングルスカル 第3位 吉村璃乙
女子総合 第2位、男子総合 第3位
1年生は今回初めて出場する選手もおりましたが、無事に最後まで漕ぎ切ることが出来ました。次はいよいよ県新人戦が行われます。引き続き応援のほど宜しくお願いします。