中学校

オープン模試解説講座&個別相談会

オープン模試解説講座&個別相談会

 

活動写真

 

IMG_1737 IMG_1742 IMG_1745IMG_1749 IMG_1751 IMG_1755
日付 平成28年11月12日(土)
場所 中学棟・東館校舎
内容 小学生を対象にオープン模試の解説講座(国語・算数)を行いました。また、個別相談会にも多くの保護者に来ていただきました。

11/19、12/10に個別相談会、12/3には入試プレテストが行われます。お気軽にお問合せ下さい。

参加数計 保護者
中学1年生 高校1年生
中学2年生 高校2年生
中学3年生 高校3年生

 

情報モラル講座・AU研修ガイダンス

情報モラル講座・AU研修ガイダンス

 

活動写真

 

IMG_1683 IMG_1677IMG_1688 IMG_1695 IMG_1698 IMG_1700

日付 平成28年10月29日(金)
場所 渡邉鎮雄博士記念講堂・視聴覚室
内容 岐阜県警察本部少年課より舟口加哺先生に来ていただき、全学年を対象に情報モラル講座を行いました。保護者の方にも聴いていただき、正しいケータイの使い方を学びました。その後、3年生はオーストラリア研修と高校進学に向けてのガイダンスを行いました。
参加数計 156名 保護者  59名
中学1年生 53名 高校1年生
中学2年生 54名 高校2年生
中学3年生 49名 高校3年生

 

ちいき絆ネット「学の陣2016」

ちいき絆ネット「学の陣2016」

 

活動写真

 

IMG_1640 IMG_1648 IMG_1653 IMG_1669IMG_1655 IMG_1657
日付 平成28年10月27日(木)
場所 レストハウス
内容 後藤木材の後藤栄一郎先生をお招きし、「学の陣」を行いました。後藤先生自身の仕事や職業観について講演をしていただきました。
参加数計 156名 保護者
中学1年生 53名 高校1年生
中学2年生 54名 高校2年生
中学3年生 49名 高校3年生

 

教育講演会

教育講演会

活動写真

 

PA211704 PA211708 PA211719 PA211717 PA211731 PA211732

日付 平成28年10月21日(金)
場所 渡邉鎮雄博士記念講堂
内容 教育講演会として、映画字幕翻訳家の戸田奈津子先生をお招きし、「映画に学ぶ人生観~『好き』を大切に生きる~」という題名で講演をしていただきました。「映画が好き」という純粋な思いが何十年の月日を経て字幕翻訳家という職業へをつながった話をされ、時間や労力もかかり、決して楽な道ではなかったが、「好き」だからこそどんな困難にも立ち向かえる努力ができるということを教わりました。海外の映画俳優の話を混ぜながら話をされたこともあり、生徒たちは楽しい表情で聞くことができました。
参加数計 1144名 保護者 81名
中学1年生 53名 高校1年生  279名
中学2年生 54名 高校2年生  300名
中学3年生 49名 高校3年生  328名

 

オープン模試

オープン模試

 

活動写真

 

IMG_1564 IMG_1567IMG_1570IMG_1556 IMG_1577
日付 平成28年10月15日(土)
場所 東館、レストハウス
内容 多くの小学生がオープン模試を受験しました。保護者には入試説明会を行いました。

11月12日(土)にオープン模試解説講座と個別相談会が行われます。模試を受験された方は是非ご参加ください。

参加数計 保護者
中学1年生 高校1年生
中学2年生 高校2年生
中学3年生 高校3年生

 

美濃加茂学園祭 体育祭

体育祭

 

活動写真

 

IMG_1278 IMG_1283 IMG_1302 IMG_1341 IMG_1366 IMG_1408 IMG_1411 IMG_1441 IMG_1452 IMG_1488 IMG_1499 IMG_1523
日付 平成28年10月14日(金)
場所 第1グラウンド、第3グラウンド
内容 1組紅団、2組白団に分かれて、体育祭を行いました。大縄跳び、100m走、綱引き、部活動リレー、各学年種目、紅白リレー等を行いました。応援も大変盛り上がりました。白団が優勝しましたが、生徒たちが一生懸命競技に取り組んだ素晴らしい体育祭になりました。

 

参加数計 229名 保護者 73名
中学1年生 53名 高校1年生
中学2年生 54名 高校2年生
中学3年生 49名 高校3年生

 

オープンスクール

オープンスクール

活動写真

 

IMG_1193IMG_1235IMG_1265IMG_1245IMG_1251IMG_1243IMG_1218IMG_1195IMG_1197
日付 平成28年10月8日(土)
場所 渡邉鎮雄博士記念講堂・中学棟・レストハウス
内容 小学生3年生から6年生までの児童と保護者が、ブラスバンド部の演奏、英語・算数のデモ授業、在校生からの学校紹介を聞きました。また保護者対象の説明会も行われ、学校の取り組みや英語スピーチ等を聞いていただきました。

なお10月15日にはオープン模試が行われます。ホームページ内、または電話等でお申し込みを受け付けております。

参加数計 保護者
中学1年生 高校1年生
中学2年生 高校2年生
中学3年生 高校3年生

 

ジェネシス修了式・送別会

ジェネシス修了式・送別会

活動写真

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_1123 IMG_1126IMG_2976 IMG_2980IMG_2984 IMG_3011IMG_1143

日付 平成28年10月1日(土)
場所 渡邉鎮雄博士記念講堂・レストハウス・第1体育館
内容 講堂にてジェネシスの生徒たちの修了式が行われ、校長先生より1人1人に修了証が手渡されました。そこでは姉妹校の提携書が交わされ、中学部生徒の合唱も披露しました。その後、レストハウス・体育館にてバディーの生徒と3月にオーストラリアに行く中学3年生を交えての送別会が開かれ、合唱やゲーム、ダンスをして交流をし、別れを惜しんでいました

ジェネシスの生徒たちは10月3日の朝に美濃加茂を出発します。ジェネシスのブログも更新されていますので、是非ご覧ください。

https://genesis2japan.com/

参加数計 1095名 ジェネシス 33名
中学1年生  53名 高校1年生  278名
中学2年生 54名 高校2年生  300名
中学3年生 49名 高校3年生  328名