PTA親子清掃活動
活動写真
|
|||
---|---|---|---|
日付 | 平成28年11月19日(金) | ||
場所 | 中学棟・レストハウス・東館 | ||
内容 | PTA親子清掃活動が行われ、トイレ・レストハウスを中心に隅々まで丁寧に磨きました。 | ||
参加数計 | 92名 | 保護者 | 32名 |
中学生 | 60名 | ||
活動写真
|
|||
---|---|---|---|
日付 | 平成28年10月21日(金) | ||
場所 | 渡邉鎮雄博士記念講堂 | ||
内容 | 教育講演会として、映画字幕翻訳家の戸田奈津子先生をお招きし、「映画に学ぶ人生観~『好き』を大切に生きる~」という題名で講演をしていただきました。「映画が好き」という純粋な思いが何十年の月日を経て字幕翻訳家という職業へをつながった話をされ、時間や労力もかかり、決して楽な道ではなかったが、「好き」だからこそどんな困難にも立ち向かえる努力ができるということを教わりました。海外の映画俳優の話を混ぜながら話をされたこともあり、生徒たちは楽しい表情で聞くことができました。 | ||
参加数計 | 1144名 | 保護者 | 81名 |
中学1年生 | 53名 | 高校1年生 | 279名 |
中学2年生 | 54名 | 高校2年生 | 300名 |
中学3年生 | 49名 | 高校3年生 | 328名 |
活動写真
|
|||
---|---|---|---|
日付 | 平成28年10月1日(土) | ||
場所 | 渡邉鎮雄博士記念講堂・レストハウス・第1体育館 | ||
内容 | 講堂にてジェネシスの生徒たちの修了式が行われ、校長先生より1人1人に修了証が手渡されました。そこでは姉妹校の提携書が交わされ、中学部生徒の合唱も披露しました。その後、レストハウス・体育館にてバディーの生徒と3月にオーストラリアに行く中学3年生を交えての送別会が開かれ、合唱やゲーム、ダンスをして交流をし、別れを惜しんでいました
ジェネシスの生徒たちは10月3日の朝に美濃加茂を出発します。ジェネシスのブログも更新されていますので、是非ご覧ください。 https://genesis2japan.com/ |
||
参加数計 | 1095名 | ジェネシス | 33名 |
中学1年生 | 53名 | 高校1年生 | 278名 |
中学2年生 | 54名 | 高校2年生 | 300名 |
中学3年生 | 49名 | 高校3年生 | 328名 |