minokamo のすべての投稿

岐阜県高等学校駅伝競走大会

11月5日(土)岐阜県高等学校駅伝競走大会に出場しました。

 

結果は以下の通りです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

男子:3位(2時間8分22秒)

1区 中嶋 希  29分50秒(区間賞)

2区 石郷 健翔  9分01秒(区間3位)

3区 加藤 佑都 24分08秒(区間賞)

4区 古橋 明弥 25分17秒(区間4位)

5区 木下 瑛仁  9分04秒(区間2位)

6区 村山 佳駿 15分19秒(区間2位)

7区 安藤涼太郎 15分43秒(区間3位)

 

 

女子:優勝(1時間11分01秒)

1区 樋口ほのか 20分23秒(区間賞)

2区 宇納 杏莉 13分35秒(区間賞)

3区 瀬木 彩花  9分48秒(区間賞)

4区 中山 侑  10分08秒(区間賞)

5区 三島 柚姫 17分07秒(区間賞)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

目指していた男女アベックでの優勝は成りませんでした。

特に男子は大会前に故障者が出てしまい、苦しい戦いにはなりましたが、3年生を中心に意地のあるレースをしてくれました。

 

女子は3年連続3回目の都大路出場を決めることができました。

男子の分まで都大路で戦えるよう頑張ってほしいと思います。

 

 

現地にて、選手の背中を押してくれた皆様、日頃より本校陸上部にご支援をいただいている皆様にこの場を借りて、御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

希健翔佑都明弥瑛仁佳駿涼太郎ほのか2杏莉彩花侑柚姫表彰式集合写真

 

結果はこちら

授業参観(高校進学説明会・AUガイダンス)

今年度2回目の授業参観を実施しました。

 

IMG_3302 IMG_3308

コロナ感染症対策を徹底した中で、保護者の方々に授業(1年:数学、2年:国語、3年:国語)を参観していただきました。普段より少し緊張した様子でしたが、熱心に授業に取り組む生徒達の姿を観ていただけたと思います。

また、2年生とその保護者の方に高校進学説明会、3年生とその保護者の方にAUガイダンスを実施しました。今後に繋げていただけると幸いです。

学校見学会②

11月5日(土)に第2回学校見学会が行われました。

今回の見学会のメインイベントは入試対策講座ということで多くの中学生と保護者の方々に参加していただきました。

最初に校長先生や生徒会長からのあいさつがあり、その後、蛍雪コースの生徒たちが勉強方法について「完璧主義タイプ」・「要領がいいタイプ」・「自己中心タイプ」・「指示待ちタイプ」の4つのタイプに分けて受験アドバイスをしてくれました。

PB050009PB050026

全体での説明後は、国語・数学・英語・理科・社会の5教科に分かれて本校の入試の過去問題を用いて対策授業を行いました。

PB050057PB050082PB050062PB050071PB050081

模擬授業の後は部活動体験があり、高校生と一緒に練習に参加しました。また保護者の方には就学支援金等についての説明や個別相談会も行いました。

PB050095 PB050097

参加していただいた方々、本日はありがとうございました。

次回のイベントは12月3日(土)に全コース個別相談会・蛍雪コース見学会を行います。11月5日より本校HPにて受付開始です!ご参加お待ちしております!!

 

 

令和4年度 全コース個別相談会&蛍雪コース見学会

全コース個別相談会 & 蛍雪コース見学会

令和4年12月3日(土) 9:00~11:00


進路を選択する重要な時期となりました。

学校選びをする上で、

・あれ?これってどうなっているの?

・もう一度詳しく聞きたい!

・こんな悩みがあるのですが…

といった声に全部こたえます!

些細なことでもかまいません。ぜひこの機会にお越しください!

 

また、蛍雪コース見学会も実施しております。

英語・数学のハイレベルな授業を体験できますので、蛍雪コースをご検討の方はぜひお越しください!


【申込方法】

当HPのトップページにある「美濃加茂高校イベント予約」のバナーよりmiraicompassのサイトへ移動しますので、そちらからイベントを選び、お申込みください。

申込期間:

11月 5日(土)~11月19日(土)

※申込をする場合、miraicompassへの登録が必要となります。

皆様のお申込みをお待ちしております

2年生 親から子へのメッセージ

本校生徒の保護者に来校していただき、2年生を対象にPTA支援事業の「親から子へのメッセージ」を実施しました。

 

IMG_3177 IMG_7501

講師としてお越しいただいた村手様からは、働く目的や自分に適した職を見つけるヒントについてお話しいただきました。自分のスキルと興味のある分野を繋げて将来を考えることで「自己実現」をすることができると理解できました。

また、中学生へのメッセージとして、関心のあることへのアンテナを高くすることと、将来の可能性を広げる努力をすることの大切さもお話しいただきました。そして、一時の世間の評判に惑わされることなく、本当の自分のしたい職に向き合うことの大切さを教えていただきました。

 

IMG_7508

プレゼンテーションを活用してわかりやすくお話ししていただいた村手様に、代表の生徒がお礼の言葉を述べました。

 

村手様、お忙しい中、大変貴重なお話をしていただきまして、誠にありがとうございました。

1年生進路ガイダンス

株式会社ベネッセコーポレーションより石原先生をお招きし、高校1年生を対象に進路講演会をしていただきました。

IMG_1405 IMG_1409

初めての外部講師によるガイダンスということで、3年間のスケジュール、大学・専門学校・就職等の進路先の特徴、学部選びのポイント、職業調べの方法などを教えていただきました。

IMG_1415 IMG_1413
生徒たちはタブレットを活用してメモをとり、進路について考えるきっかけとなりました。

 

 

オープンスクール②

小学生を対象に、2回目の オープンスクール を実施しました。

 

IMG_7422 IMG_7427

まず、中・高合同のオープニングセレモニーが行われました。学校代表挨拶や高校のブラスバンド部・バトントワリング部の演技演奏、在校生による学校生活や行事の紹介を見ていただきました。

 

IMG_7436 IMG_7438

その後、小学生はALTの授業体験をし、保護者の方には学校説明会を行いました。

 

IMG_7458 IMG_7453 IMG_7479 IMG_7461

最後に、小学生と保護者が一緒に算数と理科の授業体験、在校生と共に陸上やブラスバンド部などの活動に参加しました。

 

11月12日(土) に 美濃加茂中学プレテスト を実施します。下記のURLからお申し込みができますので、本校の受験をお考えの方はぜひご参加下さい。

________________________________________________________________________________________________________________________________

お申し込み は、こちらから↓

https://mirai-compass.net/usr/minokamj/event/evtIndex.jsf

第1回学校見学会

中学生と保護者を対象に第1回学校見学会が行われました。

新型コロナウイルス対策として、参加人数を制限し、午前と午後の2回に分けて実施しました。

校長先生のあいさつに続いて、バトントワリング部やブラスバンド部による演技演奏があり、生徒会役員による学校紹介が行われました。

PA080115PA080028PA080063PA080086

講堂でのイベントの後は、部活動体験が行われました。

高校生と一緒に実際の練習メニューを体験し、美濃加茂高校の部活動について知っていただきました。

PA080096PA080097PA080103PA080110

また保護者の方には就学支援金等についての説明と個別相談会を行いました。

短い時間でしたが、多くの方々にご参加いただきありがとうございました。

次回のイベントは11月5日(土)に第2回学校見学会を実施いたします!入試対策講座をはじめ、様々なイベントを計画していますので、ぜひご参加ください!