高等学校

令和4年度 入学式

P4080016

令和4年度の美濃加茂中学・美濃加茂高等学校の入学式が執り行われました。


P4080029 P4080032 P4080038 P4080041

新型コロナウイルスによる感染症予防のため簡略化された形での式典となりましたが、学校長式辞、来賓祝辞、新入生誓いの言葉等が行われ、新入生は緊張と期待に満ちた表情で話を聞いていました。


 

P4080076 P4080085 P4080067 P4080083 P4080091 P4080097 P4080078 P4080102

入学式終了後、それぞれの教室に移動して初めてのホームルームが行われました。

 

大学入学共通テスト出陣式

1月15日、16日に実施される「大学入学共通テスト」の出陣式が行われました。今年度は79名が共通テストを受験します。

コロナ禍のためオンラインで実施し、赤﨑校長先生、原田進路指導部長から激励の言葉がありました。また、最後には星野先生から熱いエールを歌で受験生に届けました。
IMG_0378 IMG_0379 IMG_0388 IMG_0392

受験生の皆さん、最後まで頑張って下さい!

親から子へのメッセージ

本校生徒の保護者に講師として来ていただき、全校生徒を対象に講演会「親から子へのメッセージ」を実施しました。

IMG_1170 IMG_1172

奥野様からは勉強や学歴の大切さ、社会人として働き始めてから苦労されたことや人との関わり方などについてお話をしていただきました。

IMG_1186 IMG_1203

藤芳様からは俳優・歌手の星野源さんの生き方から、挑戦する気持ちや、勇気を持って行動することの大切さなどについて教えていただきました。

IMG_1174 IMG_1202

コロナ感染症対策として、1,2年生は教室でオンライン視聴しました。

奥野様、藤芳様、お忙しい中時間を割いていただき、貴重なお話をありがとうございました。

全コース個別相談会&蛍雪コース見学会

中学生とその保護者を対象に全コース個別相談会・蛍雪コース見学会を行いました。

個別相談では学習内容や部活動、入試、学費に至るまで受験生の様々な疑問にお答えする機会となりました。

IMG_1155 IMG_1157

同時開催の蛍雪コース見学会では、進路指導部長より本校の進学の取り組みについての紹介や卒業生からのお話があり、蛍雪コースについて詳しく知っていただきました。その後、各教科に分かれて蛍雪コースならではの授業を体験していただきました。

IMG_1121 IMG_1125 IMG_1135 <IMG_1143

また、実際に生徒が使用している教材や、実際に行われている土曜講座も見学していただき、雰囲気を感じていただきました。

 

進学講演会

高校2年生と保護者を対象に、進学講演会が行われました。

河合塾の近藤恭史先生に来ていただき、「進路実現に向けての心構え~今からやるべきこと~」というテーマでお話をしていただきました。
IMG_1105
大学入試の種類やその仕組み、共通テストの対策ポイント、また志望校の選び方から模擬試験の活用方法に至るまで、資料を用いて分かりやすく説明していただきました。
IMG_1092 IMG_1102

予備校の視点から過去のデータに基づく分析や勉強方法の紹介もあり、自分自身の進路についてあらためて考えるきっかけとなりました。

薬物乱用防止講座

中学生と高校1年生を対象に薬物乱用防止講座を行いました。

出前講座として保護司の方々にお越しいただき、「薬物乱用は『ダメ・ゼッタイ』」というテーマで薬物の恐ろしさについて講演をしていただきました。身近に潜む薬物の危険性や、普段からの心掛けなどについて教えていただきました。
IMG_1008 IMG_1025

IMG_1028 IMG_1065
最後に生徒全員で薬物乱用防止体操を行い、一人ひとりが薬物について考えるきっかけとなりました。