高等学校

前期始業式・対面式

P4100124

前期始業式・対面式が講堂にて行われました。


P4100021 P4100022 P4100069 P4100075 P4100036 P4100082

始業式の前に行われた対面式では、生徒会長の挨拶や誓いの言葉、バトン部やブラスバンド部の演技・演奏で新入生を歓迎しました。


P4100104 P4100107 P4100133 P4100136

対面式終了後に新任式を行い、その後、始業式を行いました。

学校長からは、今年度のスローガンについて話をされ、その後、教務部長、生徒指導部長から話をしていただきました。生徒たちは姿勢よく、静かに話を聞いていました。

令和5年度入学式

P4080014

令和5年度の美濃加茂中学・美濃加茂高等学校の入学式が執り行われました。


P4080029

P4080045 P4080061 P4080085 P4080120

学校長式辞、来賓祝辞、新入生誓いの言葉等が行われ、新入生は緊張と期待に満ちた表情で話を聞いていました。


P4080150 P4080190 P4080206 P4080213

入学式終了後、それぞれの教室に移動して初めてのホームルームが行われました。

終業式・離任式

令和4年度の終業式と離任式が行われました。

P3240053
P3240022 P3240024

終業式では校長先生・教務部長・生徒指導部長の各先生方から今年度の振り返りや春季休暇中の過ごし方等についてお話を聞き、来年度に向けて気持ちを新たにしました。

P3240031 P3240038 P3240045 P3240036

その後、離任式が行われました。赤﨑校長先生をはじめ、お世話になった先生方から最後のメッセージが送られました。

卒業証書授与式

第48回目となる卒業証書授与式が挙行されました。

IMG_1663


卒業証書が代表生徒に授与され、理事長賞・岐阜県知事賞をはじめ各種の表彰が行われました。

IMG_1671 IMG_1675

校長先生と来賓の方からお祝いの言葉がおくられました。

IMG_1687 IMG_1693

卒業生による答辞では、3年間の高校生活を振り返り、クラスや学校行事の思い出や、保護者の方へ感謝の気持ちが述べられました。

IMG_1707

最後には、全員で校歌を斉唱し、式典の幕が閉じられました。

IMG_1710


式典後、各クラスで最後のホームルームが行われ、担任の先生から一人ひとりに卒業証書が手渡され、激励のメッセージがありました。

IMG_1751 IMG_1764

卒業生の皆さん、本日はご卒業おめでとうございます。

保護者の皆様におかれましては、本校の教育にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

新たな門出に際し、皆様のご健勝とご活躍を教職員一同、心よりお祈り申し上げます。

表彰式・同窓会入会式・3年生を送る会

卒業を控えた3年生の表彰式・同窓会入会式・送る会が行われました。

表彰式では皆勤賞・精勤賞・12ヵ年皆勤賞・部活動功労賞・各種検定伝達表彰など、延べ246名が表彰されました。

校長先生より賞状が渡され、3年間の努力が讃えられました。

IMG_1600 IMG_1605

続いて同窓会入会式が行われました。同窓会長の早川様より、今後は同窓生として学校を支えて欲しいとのお言葉がありました。

IMG_1620 IMG_1626

最後は3年生を送る会が行われました。コロナ禍ということもあり映像のみとなってしまいましたが、先生方が制作した思い出がたくさん詰まったムービーをみんなで鑑賞しました。最後に卒業式に向けて生徒代表の挨拶がありました。

IMG_1630 IMG_1633

3月1日はいよいよ卒業証書授与式です。最後は笑顔で卒業の日を迎えましょう。

第2学年 進路ガイダンス

(株)リクルートの中村恭平先生を講師にお招きし、高校2年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。

IMG_1500 IMG_1501

志望理由の必要性から、志望理由書の書き方まで教えていただきました。

自分に合った志望校を見極めることで入学後のミスマッチを防いだり、面接で自信をもって答えられた経験が就職活動に役立ったりするなど、入試だけでなく将来のために必要なスキルを勉強することができました。

IMG_1513 IMG_1504

生徒たちはワークシートやタブレットを使用して、自分の志望校について調べたり、志望理由を考えたりしていました。

1年生進路ガイダンス

5回目となる進路ガイダンスが行われました。

今回のガイダンスは「国公立大学」「私立大学」「専門学校」「就職」の4つの希望別に分かれ、それぞれの進路指導担当の先生から説明を受けました。

IMG_1563 IMG_1578 IMG_1581 IMG_1588

学校選びの仕方や入試のシステム、また社会人になるにあたって必要な力を教えていただきました。

 

 

大学入学共通テスト出陣式

1月14、15日に実施される「大学入学共通テスト」の出陣式が行われました。昨年度は、オンラインでの実施となりましたが、今年度はコロナ対策を徹底し全学年で実施をしました。

IMG_2016IMG_2018

赤﨑校長先生、原田進路指導部長から激励の言葉があり、その後2年生の鈴木君からのエールと3年生の市橋君からの誓いの言葉がありました。最後に原田進路指導部長のもと声を出さずに勝鬨を行い、受験生を送り出しました。

IMG_2029IMG_2022

受験生の皆さん、最後まで頑張って下さい!

1年生進路ガイダンス

高校1年生を対象に、株式会社ベネッセコーポ―レーションより石原先生に来ていただき、進路ガイダンスを行いました。

IMG_1539

今回は「進路実現のために~テストを活用しよう~」というテーマで講演をしていただき、模擬試験の活用方法、普段の勉強の仕方、高校の学習が社会にどのように役立つかなどについて話をしいただきました。

IMG_1535 IMG_1543

1年生は1月に「進研模試」と「基礎力診断テスト」を受験することもあり、生徒たちは真剣な眼差しで聞いていました。

第2学年 小論文ガイダンス

第一学習社の河端理恵先生を講師にお招きし、高校2年生を対象に小論文ガイダンスを実施しました。

IMG_0025

小論文の基本から、小論文を書く上で必要な4つのポイント(「正確に答える」「明確に述べる」「具体的に説明する」「一貫した主張をする」)を教えていただきました。

IMG_0035 IMG_0031

入試にも就職にも、また社会の中で活躍するためにも必要な小論文のスキルを習得するため、真剣にメモを取ったり、近くの席の生徒と意見を交換していました。