本日、硬式野球部親の会の皆様と、奉仕作業としてグラウンド周りの草刈りや、グラウンド整備などを行いました!
ネットに絡みついていた草木や、木の切断、練習球の補修など様々なことをしていただきました。
保護者の方々には、日頃より野球部へのご理解ご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
保護者の方々はもちろん、美濃加茂高校野球部を応援してくださっているみなさまへの、感謝の気持ちを全力プレーや、甲子園出場という形で、恩返ししたいと思っております!
日本昭和村にて第52回加茂駅伝大会が実施されました。
結果は男子Bチームが優勝、Aチームが準優勝でした。
男子は力を均等に分けて2チーム出場させていただきましたが、終盤の4区で逆転したBチームがAチームに50秒の差を付けて優勝しました。
女子も全区間区間賞での優勝となりました。総合タイムも昨年度を上回る内容の濃いレースだったと思います。ロードにおける走り方や単独走のコツが少しずつ掴めてきたように思います。今後のレースが楽しみです。
そのほか、短距離・跳躍・混成ブロックも男子が4位、女子が準優勝と貢献しました。
野球部の生徒も参加をしてくれて大会を盛り上げてくれました。
昨年度からコースを日本昭和村に移して大会が行われていますが、温かいご声援を送っていただき、選手たちも非常に楽しんでいます。
また、中学生もこの大会に向けて非常に力を入れており、毎年素晴らしいドラマが見られます。
大会関係者の皆様のご尽力や、地域の方々のご協力に感謝をして、来年も参加をさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
東海高校駅伝が11月27日(日)に行われました。
結果は男子が2時間9分56秒で11位
女子は1時間17分05秒で17位でした。
全く同じコースで行われた、先日の県大会から男子は4分12秒のタイム短縮。女子は1分12秒のタイム短縮をしました。
県大会では力を出せずに終わりましたが、今回は非常に素晴らしいタイムで走ってくれました。
しかし、目標としていた男子の10位入賞まであと1歩、女子のチーム記録(1時間16分06秒)の更新もあと少し届きませんでした…
悔しい想いを胸に刻み、1.2年生は来年こそ都大路へ行けるように頑張って欲しいと思います。先輩を越えるのが後輩の役割です。今年の3年生より強くなり、都大路をもう一度目指します。
ご声援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
本日行われる予定でありました、私学大会は雨により全試合中止となりました。
なお、本日分は明日へ順延となりました。つきましては準決勝並びに決勝は23日(水)に行われます!
また、関市民球場にて行われる予定の試合は明日は前平球場にて行われます。
KYBスタジアムが試合会場になっているチームに変更はありません!
応援のほどよろしくお願いします!