小学5・6年生を対象に、チャレンジテスト を実施しました。
どちらの学年においても、最後の最後まで熱心に取り組み、現在の自分の学力を測ることができたのではないでしょうか。
保護者の方々には、学校説明会を実施しました。また、希望される方には個別相談も行いました。
10月5日(土) に オープンスクール② を実施します。本校の受験をお考えの方はぜひご参加下さい。
小学5・6年生を対象に、チャレンジテスト を実施しました。
どちらの学年においても、最後の最後まで熱心に取り組み、現在の自分の学力を測ることができたのではないでしょうか。
保護者の方々には、学校説明会を実施しました。また、希望される方には個別相談も行いました。
10月5日(土) に オープンスクール② を実施します。本校の受験をお考えの方はぜひご参加下さい。
災害からすばやく身を守る動きを身につけることを目的として、中学・高校合同で県民一斉防災訓練「ぎふシェイクアウト」が1限目に行われました。
地震災害発生という放送のあとで、姿勢を低くし、頭を守り、動かないという3つの安全行動を実施しました。
生徒は命を守ることを意識し、迅速に行動していました。
後期生徒会役員の選挙・投票が行われました。
生徒会役員の立候補者が、立候補するにあたってそれぞれの公約や決意を演説しました。演説後は、各教室で投票が行われました。今回の投票を受けて、9月9日(月)に、生徒会役員認証式が行われます。
本校生徒の保護者である日下部様に来校していただき、2年生を対象にPTA支援事業の「親から子へのメッセージ」を実施しました。
講師の日下部様から、朝ごはんの大切さや栄養面のお話を詳しくしていただきました。バランスの良い食事を摂ることを心掛け、今後に生かしていきます。
日下部様、お忙しい中大変貴重なお話をしていただきまして、誠にありがとうございました。
8月20日(火)に2年生が、21日(水)に3年生が、英語インテンシブ講座を行いました。
2年生は、各グループで買い物のロールプレイを行い、積極的に英語を話すことができました。
3年生は、英語による日本の文化や習慣、伝統についてのプレゼンテーションを作成して発表しました。アドバイスを頂きながら原稿やスライドを作ったり、発音のチェックをしてもらったりする中で、講師の先生との英会話を楽しみました。
初めは英語を話す環境に戸惑う様子もありましたが、ネイティブの講師による生きた英語に実際に触れて、徐々に積極的に話すようになりました。コミュニケーションの楽しさを実感してモチベーションを高めることとなりました。この講座を通して得たものを、今後の英語学習に活かしていきたいと思います。
小学生を対象に、1回目の オープンスクール を実施しました。
オープニングセレモニーでは、今年度から始まったLAPの紹介、高校のバトントワリング部の演技とブラスバンド部の演奏を見ていただきました。
その後、児童は英語や算数の授業を体験し、積極的な発言や意欲的な姿勢が見られました。また、保護者の方々を対象に学校説明会を実施し、説明会後は英語と算数の授業を参観していただきました。
9月7日(土) に、5・6年生を対象とした チャレンジテスト を実施します。本校の受験をお考えの方はぜひご参加下さい。
1年生と2年生が、7月17日(水)~19日(金)に乗鞍研修を行いました。
「自立学習」を研修テーマとして、国立乗鞍青少年交流の家にてこれまでの総復習や模試に向けての対策等を行い、より一層の学習意欲の向上を図ることができました。今年度新たな取り組みとして行ったS-LAP(Students-LAP)では、先輩が後輩に教えるなど生き生きと活動する生徒の様子が見られました。
また、自由時間には談話室でボードゲームやトランプなどをして、学年の垣根を越えて交流を深めました。
また、3日目に1年生は高山市内を散策しました。散策を通して、改めて集団行動のあり方や利用マナーについて考えることができました。
この研修を通して、学習における集中力や5分前行動の意識などを高めることができ、最高の思い出ができました。
3年生が、7月18日(木)に関西研修を行いました。
同志社大学では、キャンパスツアーに参加しました。学生ガイドさんがキャンパスを案内してくださり、大学進学への意識が高まりました。また、昼食も学内で食べ、キャンパスライフを味わうことができました。
午後からは清水寺とその周辺を散策しました。京都の文化や歴史に触れながら、散策を満喫することができました。
1年生を対象とした1回目の「日本の伝統文化講座」を行いました。
和室の入退室や作法、造り、座布団の座り方などを学びました。
和室や座布団について知らないことが多く、iPadでメモを取りながら、興味津々で話を聞いていました。
小学5・6年生を対象に、オープン模試 を実施しました。
4教科と2教科に分かれて受験し、模試に真剣に取り組んでいました。また、保護者の方々には学校説明会と個別相談を行いました。
今回のオープン模試では、多くの在校生がボランティアとして入り、様々な場面で活躍してくれました。
7月30日(火)に、オープンスクール① を実施します。本校の受験をお考えの方はぜひご参加下さい。